メニュー

胃・十二指腸の病気(胃潰瘍・胃がんなど)

胃や十二指腸(胃と小腸を繋ぐ消化管)の病気には、胃酸やピロリ菌などによって粘膜が傷つけられて起こる胃潰瘍・十二指腸潰瘍や胃がんなどがあります。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍

胃酸やピロリ菌、食物、薬物、飲酒、喫煙等で胃や十二指腸の粘膜が傷つけられて起こる病気です。

症状として、胃の痛みや胸やけ、膨満感等があります。内視鏡や消化管造影検査等で検査をして病気が確認されたら、薬物などによる治療を行います。

胃がん

胃がんは初期の段階では自覚症状がほとんどなく、かなり進行してくると、腹痛、吐き気、食欲減退、嘔吐などの症状が現れます。進行してから見つかった場合は手術や抗がん剤での治療が必要となりますが、現在は内視鏡検査の進歩によって数mmの微小がんの段階で見つけることも可能となっており、早期に発見できた場合は内視鏡治療で痛みもなく切除することが可能となってきています。

胃がんのリスクとして最も重要なものはピロリ菌の感染であることが分かっています。現在はピロリ菌の感染が判明した場合は保険診療内で除菌治療を行うことが可能です。ピロリ菌を除菌しても胃がんになる可能性を0にできるわけではありませんので、除菌歴のある方は早期発見のため定期的に内視鏡検査を受けることをお勧めします。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME